USB読み取リガーマグナム!!
みなさんこんばんは!!
最近、包丁を研ぐ時間がないのむさんです( ´ ▽ ` )ノ
テスト終わったら…テストが終わったら絶対に研いでやるからな!!
ってことで、ついに今日で完結です!!
完成させますよ!!!
組み立てる前に…
はいっ、こちら!!
ガイアメモリの装填部です!
組み立て前に、この部分をUSB(メス)に改造します(´・∀・)
まずは右側のここ!!
邪魔なので、パッと手軽に外します(๑•̀ㅂ•́)و
そんでもって、サイクロンUSBメモリを…挿入っ!!!
サイクロンUSBメモリをUSB(メス)ケーブルに挿して下図の出っ張りを削ぎます(・∀・)
ここでUSB(メス)の高さ調節を行うので慎重にやりましょうd(^-')
もう片方も削ぎます\( ˆoˆ)/
ちなみに僕はこんな感じになりました( b'ω')b
ここまでできたら、あとは組み立てるのみっ!
最後のお仕事
今まで解体し続けたつけが回ってきました(笑)
組み立てていきます!!
ってことで、完成です!
ところがどっこい、あともう一仕事あるんだな〜( ´∀`)ハハハ
USB読み取リガーマグナムとPCを接続して…
USBの名前を変えます!!
今度こそ完成です!!
改めてサイクロンUSBメモリを挿してみると…
Cycloneきたーーーーっ!!!
感動デス!
もちろんプリズムUSBメモリも装填可能になりましたd(^-')
めでたしめでたし
無事にUSB読み取リガーマグナムも完成したことですし、新春企画もお終いです。
明日から「斉藤さんは力が欲しい」の続編を投稿してもいいのですが、もうしばらくはこの調子でいきます。
再開予定は25日です!
お楽しみにっ\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/
それではみなさん良い夜を(・ω・)ノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿