広告収入

2017/04/16

フェアリーハウスの募金活動に参加したよ!

はじめての路上募金


皆さんこんばんは!
最近、髪の毛を金髪にしてみたいな〜って思ってるけど、恐らく黒髪に戻すであろうのむさんです( ´ ▽ ` )ノ
あーあ、明日の朝起きたら金髪になってないかなぁ…(´・∀・)
ってことで、今日はフェアリーハウスの路上募金に突撃参加してきました(笑)
そうです!!
北朝鮮のミサイルの代わりに突撃してきたんです!!
まぁ暇だっただけなんですけどね(   ´∀`)ハハハ

割とはじめてだったんだよ!


ボランティアとかをけっこうやっている僕ですが、実は募金してもらう立場になったのは初めてなんです!!
いつもは募金する側なので、新鮮な体験ができました(笑)
と言っても、僕はチラシを配ってただけなんですが。
でも、なかなか受け取って貰えなくてショックでした(>_<)
見向きもされないと精神的に来るものがあります…
なので、皆さんもそういうのを見かけたら出来るだけ受け取ってあげましょう!

ここで一旦CMが入ります(笑)


今日の募金活動はあやなちゃんとペアで行いました!
かわいいですね(´・∀・)
海洋大にもこれくらいかわいい子がいると嬉しいのですが(   ´∀`)ハハハ
そんなことはさておき、あやなちゃんのお話をしましょう。
実はあやなちゃんは全盲なんです。
一応説明しますが、目が見えていません。
フェアリーハウスにはあやなちゃんをはじめ、看病が必要な犬や猫がたくさんいます。
今回の募金も、そんな子達のための薬代やオムツ、ペットシーツなどの資金にするためのものです。
もちろん、フェアリーハウスではお金だけじゃなくてタオルやオムツ、ペットシーツ、ドックフードなども募集してます。
フェアリーハウスは今後も募金活動やふれあい会(譲渡会)を開催します。
ちなみに次回は、ふれあい会が13日、募金が21日にあるそうです。

CMの終了をお知らせします!


今回はほんとに申し訳ないなって思ってるんだよね…
もっと情報が入ってきてれば事前にブログとかTwitterで宣伝ができたのに( ̄^ ̄゜)
もし、次回のふれあい会や募金に来れる時間があるなら是非きてほしい!
例え犬や猫を引き取れなくても、募金するお金を持ってなくてもm(_ _)m
僕ら日本人は犬や猫の現状を知るべきだ。
確かに今の時代はネットとかで調べることは出来る。
でも、それは画面の中の他人事だ。
それじゃあ僕ら人間ってのは実感しないだろ?
日本には「百聞は一見に如かず」という言葉がある。
実際に話を聞いて、実際に犬や猫に触って、今一度考えて欲しい。
僕ら人間が動物達にしている事を。

0 件のコメント:

コメントを投稿