はじめに…
皆さん!お久ですね(笑)
今日は、「佐賀弁講座」を行いたいと思います!
約5年間佐賀に住んでいましたが、佐賀弁は話せません(>_<)
しかし、教えることはできるはずっ(。・ω´・。)ドヤッ
ってことで、日常で使える3つの佐賀弁を紹介していこうと思います!
①「がばい」
これは知っている人も多いのではないでしょうか?
「佐賀のがばいばあちゃん」の「がばい」です!
意味は「すごい、とても」って感じです。
〜使用例〜
「左府先生はがばい頭よかばい。」
意味は「左府先生はとても頭が良いです。」となります(笑)
日常でも使いやすいと思います。
これは雑談ですが、英語の授業において「very」の意味を「がばい」と教えるほど、佐賀県民にとってはソウルワードのようです(笑)
②「ばってん」
これは逆説の意味を持ちます。
個人的にリズム感があって好きです(笑)
〜使用例〜
「左府先生は頭よかばってん、教え方ヘタか~。」
意味は「左府先生は頭が良いですが、教えるのは下手である。」って感じです(´・∀・)
これで二つ目は終わりですが、もっと知りたいと言う人は手を挙げて下さい。
手を挙げても、三つ目で終わるんですけどね(笑)
③「とっとっと?」
これは全く意味が予測できませんよね(笑)
僕も初めて聞いた時に、日本語ではないと感じました。
「とっとると?」の短縮形で、意味は「とっていますか?」です。
〜使用例〜
「このイスとっとっと?」
意味は「この席は使われていますか?」となります。
これで、3つの佐賀弁の紹介をおわります(笑)
終わりに
どうだったでしょうか?(笑)
佐賀弁は使えるようになりましたか?
「佐賀弁をもっと知りたい」という人はぜひ佐賀に行ってみてください!
ネイティブな佐賀弁が聞けます(笑)
しかも、のどかな田舎でいいところですよ(´・∀・)
そういうことで、今日は終わりです!
佐賀の人へ
意味が違っていたらごめんなさい。でも、5年間この意味で理解していました(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿