鼻が...
皆さんこんばんは!
最近、暑いのでエアコンをつけるんですが、エアコンをつけるとくしゃみが止まらないのむさんです( ´ ▽ ` )ノ
カビですね~(笑)
早い内にフィルターの掃除をしたいところです...。
ってことで、今日は雑談とブログのコメントでもらった2級海技士(航海)の天測計算の過去問を書いていこうかな~って感じです。
最初は全く関係のない雑談なので、天測の過去問を見たいって人は適当に読み飛ばしてくだせぇ!!
雑談タイム!
最近というか、先月辺りから大学の授業がオンライン授業になったんですよね。
それで、教員によってはPowerPointに音声を入れて送ってくる人もいるんですよ。
まぁそれ自体は全く問題ないんですが、拡張子「.ppsx」で送ってくるんですよね...。
ppsxだとアイコンで開くと自動再生されてしまうので普通に授業として受けにくいんですよね。
だから、いつも編集モードで開いてるんですが...
いちいち面倒なんで、「.ppsx」で送ってほしいです(笑)
でも、どうなんでしょうね。
もしかしたら音声入れると自動的にppsxになるとか??
まぁ、どうでもいいですけど(笑)
そんなことよりも、ピカピュレですよ!
どこに行っても売り切れてる!!
コンビニもスーパーも!!
きっと、パッケージが4種類あるから全部集めて買っていく人が多いんでしょうね...
たぶん僕がピカピュレをゲットするのは2週間くらいあとなんだろうな~。
電撃トロピカ味とはいったいどんな味なんだろう??
食べた後に「しびれるぜ!」的なことも言ってみたいので早く食べたいです。
それにしても、withコロナの生活様式は変わり映えしなくてつまらないですね。
起きて、ご飯食べて、卒研を進めるだけの毎日。
インスピレーションが足りないです。
ってことで、なんか面白い話がある人はジャンジャン僕に持ち掛けてください!
一緒に面白いことをしましょう!
お待たせしました天測タイム
初めに行っておきますが...
天測計算表と天測歴は各自で用意してください。
あと、答えはあえて書きません、問題のみの掲載となります。
答えを知りたい方は成山堂の過去問集を買って確認してみてください。
天測は答えの正しさよりも計算過程が重要視されているので、見直すときはプロセスを重視してチェックしてみてください。
天測計算のやり方についてはこちらをチェックしてみてください。
第1問
平成27年2月12日1830頃、新針路280度、速力16ktで航行中、11°-45’N,118°-13’Wの推測地点で下表のとおり天体の高度を測定した。後測時の船位を求めよ。但し、船用基準時計の誤差(-)1s、六分儀の器差(-)1.0’、気温26℃、海水温度24℃、眼高14mである。
天体 | 船用基準時計支時 | 測高度 |
(No.31)Sirius | 02h-22m-57s | 40°-31.1' |
(No.11)Capella | 02h-27m-15s | 52°-34.4' |
第2問
平成27年4月16日1900頃、新針路080度、速力15ktで航行中、31°-40’S,54°-05’Eの推測地点で下表のとおり天体の高度を測定した。後測時の船位を求めよ。但し、船用基準時計の誤差(+)1s、六分儀の器差(+)1.0’、気温22℃、海水温度24℃、眼高15mである。
天体 | 船用基準時計支時 | 測高度 |
(No.23)Regulus | 03h-23m-30s | 41°-19.9' |
(No.31)Sirius | 03h-26m-12s | 60°-08.8' |
第3問
平成27年7月10日1825頃、新針路250度、速力17ktで航行中、8°-41’S,80°-22’Eの推測地点で下表のとおり天体の高度を測定した。後測時の船位を求めよ。但し、船用基準時計の誤差(+)1s、六分儀の器差(-)1.0’、気温31℃、海水温度28℃、眼高15mである。
天体 | 船用基準時計支時 | 測高度 |
(No.33)Antares | 01h-02m-32s | 45°-19.2' |
(No.43)αCrucis | 01h-05m-58s | 34°-04.0' |
以上です。
天測は配点が大きいので頑張ってほしいところです。
ってことで今日はこの辺で!
それでは皆さん良い夜を(・ω・)ノシ