若者ですっ(。・ω´・。)
みなさんこんばんは(*・ω・)ノ
最近、1日のうちに2回も高校生に間違われるという偉業を果たしたのむさんです(´・_・`)
もう大学生になって4ヶ月だぞ…
だというのに、まだ高1に間違われるなんて………
最近の高校生っていうのは全体的に老けてるのかな( ´∀`)ハハハ
ってことで、今日は「グミアイス」について語ります!
結構前からなのですが31アイスクリームでグミが使用されたアイス「スノーマンゴ」が出品されています。
それがこれだー\( ・ω・)/
下の方がスノーマンゴです!
雪だるまというサイズにすると何となくお得な気がしたので…
ちなみに、上のアイスは杏仁豆腐です(笑)
おいしい(* • ω • )b
マンゴーアイスですね!
ちなみにグミもマンゴー味で雪だるまの形をしてます。
写真撮っとけばよかったなぁ…
ぶっちゃけてしまうとそんなにグミグミしてなかったよ(´・∀・)
なんというか、市販のグミにはない食感だった(。-`ω´-)
キャラメルくらいのかたさだけど、キャラメルほど歯にくっつかない…
表現が難しいので、気になった人は食べてみてください(笑)
とりあえず、美味しいことは保証しときますΣd(≧▽≦*)
このアイス…深いっ!!
このアイスはすごく考えられて作られてるようです。
それはグミだけを食べるとよく分かるのですが…
スノーマンゴのグミだけを食べると、初めは固いんですが口の中で温められると共に柔らかくなっていくんです((・・*)
恐らく、アイスを邪魔しない食感にするための使用ですが…ほんとによく出来てる( *˙0˙*)
主成分は水飴とかですかね(´・∀・)?
ちなみに、グミだけを食べると馬鹿みたいに甘いですよ!
それはもう…タイで買ったグミと同じくらい甘かった!!
まじでむせるくらい(笑)
でも、アイスと食べるとちょうどいいんです!
人間が低温のものを食べると、味を薄く感じる…
こういったものを考慮してのものだと考えられますね。
グミ料理を作る上で、かなり参考になる点の多かったアイスでしたd(^-')
ぶっちゃけるとね…
杏仁豆腐アイスがめっちゃ美味かったよ!!
個人的にはスノーマンゴよりも好きだ(ノ∀`笑)
くどくない甘さと爽やかな後味がたまりません!!
今度、杏仁豆腐グミでも作ってみようかな( ´∀`)ハハハ
そういう事なので、今日はこの辺で…
皆さんそれではよい夜を( ・∀・)ノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿