広告収入

2020/03/05

フルーツグミバー バナナ味を語る

眠いです。


皆さんこんにちは!
最近、春休みなのに毎日学校に行っていたら休みではないのではないだろうかと思い始めているのむさんです( ´ ▽ ` )ノ
ぶっちゃけ、週1で休みが欲しい...
ってことで、今日はLOTTE「フルーツグミバー バナナ味」について語っていきたいと思います!


かつてないビジュアルに商品を見た瞬間衝撃を受けましたね(笑)
果たしておいしいのか?!
気になる方は読んでいってください。

バナナ味って


めずらしいよね!
コツブグミとか一口スムージーグミとかないこともないけど、あまりグミ界に現れない味だと個人的に思っています。
それはさておき、これはどこの層をターゲットにしているのだろうか?
コラーゲン、食物繊維、低カロリーといった、健康系グミの三拍子はいつも通りなのですが...
なぜバー状にしたのか?
謎なので、食べながら考えましょう!

実食


開封が非常に容易ですね!
そして開封した瞬間に広がるバナナのフレーバー...
密室で開封すれば即バレしそうです(笑)
グミの見ためはこんな感じ。

ラックみたいな形状ですね。
これでピニオン上の形もあれば、ギアが組めそうです(笑)
ちなみに、くぼみがあるからといって、そこからちぎれるわけではないみたいですね。
一口の目安ということなのかもしれません。
表面にはオブラートがついているので、手に粉が付きます。
もしかしたら、手を汚さないためのバー形状なのかもしれませんね。
それでは食べていきます。

...
なんか違う...
なんか違うんだよ...
これはバナナっぽいけど違うんだ...
味のレビューはやめます。

ファーストバイト    ★★★★★
セカンドバウンディング ★★☆☆☆
ゼラチンタフネス    ★★☆☆☆
フルーツテイスト    ★☆☆☆☆
アフターフレーバー   ★☆☆☆☆

触感はね、ゼリーの強度をめちゃくちゃ高くしたような感じです。

申し訳ない...


バナナ味だと思って食べると、すごくがっかりします。
僕の口には合わなかったのですが、人によっては好きな味なのかもしれませんね。
さては、話は変わるのですが、スタバの桜ラテがおいしかったんですよ。
さくらグミとか食べてみたいですね。
ということで、今日の話はなかったことにしましょうm(_ _)m
それでは皆さん良い夜を(・ω・)ノシ

p.s.:まさかこんな展開になるとは...今度からはブログを書く前に味見するかどうか検討したいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿