広告収入

2018/05/24

海図を攻略しよう!!

買っちゃった


皆さんこんばんは!
最近、動物園に行きたい欲が強いのむさんです( ´ ▽ ` )ノ
そんなことはさておき、海技士の天文航法の過去問を解くために平成19年の天則暦か練習用天則暦を買うのってめちゃんこシャクじゃないっすか?
誰か貸してくれないかなとか思ってたり…
と、まったく心にもないことを書いて行稼ぎをしてみました(   ´∀`)ハハハ
ってことで、今日は「海図」で遊んで行きましょう!
というのも、最近こんな物を購入しまして…


皆さんが大好きな「井上式三角定規」です!!
どうやら、正式名称は「井上式航海定規」というらしいですね(笑)
そんでもって、使っていく海図はこちら!


練習用海図を印刷したものです!!
僕も井上式三角定規を使うのが約半年ぶりくらいなので、二級海技士の問題を解く前に小手慣らししたい所存ですね((・・*)
それでは早速行きましょう!

まずは使い方から


まず、みて欲しいのは海図です。
海技士とかの問題を解く上で重要なポイントが2つあります。
一つは「コンパスローズ」、もう一つは灯台のマークです。
まずコンパスローズがこちら!


2つの円が重なってる感じのやつなので、特にローズ要素はありません。
ですが、この2つの円は間違えると痛い目をみます。
よくみるとわかるんですが、0度の方向が若干違うんですね〜
これが何を表してるかと言いますと、外側が「真方位」、内側が「磁針方位」を表しています。
で、磁針方位の内側に書いてある数字(写真では5°40’W2012(1’W))は偏差を表しています。
ここで、一旦用語解説+αを入れておきます。

真方位:真北(ガチの北)を0°とした方位
磁針方位:磁北(ズレのない方位磁石が指す北
) を0°とした方位
コンパス方位:コンパス北(自身のコンパスが指す北)を0°とした方位
偏差:真北と磁北の差
自差:磁北とコンパス北の差
ちなみに偏差の「5°40’W2012(1’W)」は「2012年に偏差が5°40’Wあり、この後1’W/年でズレていく。」って感じの意味です。

続きまして、灯台です。


これですね。
なんで重要かっていうと、問題文に「何処の何灯台」って感じに表記されるからです(笑)
例えば写真のものですと、「大島北端の黄岬灯台」みたいな感じですね。
個人的に灯質とかその他の海図記号は乗船時に覚えたほうが楽だと思うので、ここでは特に言及はしません。
で、やっと海図が終わったので、続いて本命の井上式三角定規です!
これも使おうと思ったらかなり使い方が豊富なので、とりあえず基本的なところだけ押さえましょう(´・∀・)!
基本的には普通の三角定規と使い方は同じです。

まずはデカイ方の黒線と緯線を合わせて、左に小さい方をあてがいます。


小さい方に沿って、デカイ方を上にスライド!


小さい方をデカイ方の上部に移動させ、再び小さい方に沿ってデカイ方をスライド。


するとこんな感じに移動します。


まぁ、基本的な動きはこんな感じですね〜
ただ、井上さんはこんなもんじゃないですぜ!
例えば、海図上で40°を取りたいとき!
一般的にはコンパスローズに重ねて、40°を取ることができます!


ただ、井上式三角定規のデカイ方に注目していただきたい!!


この淵に書いてある意味ありげなメモリを使っても角度が取れるんです!!!
デカイ方の十字のところと右のメモリの40を緯線に合わせると…


こんな感じにコンパスローズがなくても真方位が取れます。
ね、すごいでしょ(   ´∀`)ハハハ

うわぁ…


ここで、悲報です。
このブログの筆者、野村はただいま凄まじい睡魔に襲われています。
ってことで、今日はこの辺で終わりたいと思います。
が、その前にちょっとした裏話を…
この記事の写真の中で、常に井上式三角定規の小さい方を左、デカイ方を右に配置して、ヨットを倒したような形で使用していました。
これは井上式三角定規の基本的な使い方らしいです。
で、社船に乗った時にヨットの形で使わないと上司の方にめちゃんこバカにされるとかなんとか…
まぁ、これは聞いた話なので真偽のほどは謎ですね…
自分が使いやすいように使うのが一番だと思うんだけどな(*´・∀・)
そういうことで、睡魔に負けてすいませんm(_ _)m
僕は寝ます。
それでは皆さん良い夜を(・ω・)ノシ

2018/05/17

グミメーカーでチーズフォンデュる!

日々是好グミ日


皆さんこんばんは!
カルピスとコーラを混ぜたらマミーの味がすると言われ試してみたものの、思ったよりマミーじゃなくてがっかりしているのむさんです( ´ ▽ ` )ノ
それにしても最近暑いですね。
この暑さではグミが温度で劣化しやすくなるので、持ち歩いてる人は注意ですね!
ってことで、今日は「チーズフォンデュ」をやってみようと思います。
さて、皆さんは以前このブログで紹介したこちらを覚えているでしょうか?


そう!
石崎電気さんの「グミ&チョコメーカー」です!
知らない方はこちらの記事を読んで出直してください。
まぁ、細かい説明はめんどくさいんで勝手に想像してくれ!!
要はこれでチーズフォンデュができるかの検証をしたいと思います!

材料を買ってきた!


本日使うのはこちら!!


チーズと牛乳です。
使う分量はチーズ70gと牛乳40mlくらいです!
ちなみに分量は勘でやっているので参考にしない方がいいと思います。
もちろん、つけるものも用意しております!
それがこちらっ!!


僕のグミストックから厳選された3種類のグミ!!
こちらをフォンデュしていきます!
え?なんでグミかって?
それは…あれだよ。
チーズと蜂蜜の相性が良い→チーズと甘いものの相性が良い→チーズとグミは相性が良い。
と、まぁこんな感じで僕の思考が終着したからですね(   ´∀`)ハハハ

早速作ってみる


とりあえず、チーズと牛乳をグミメーカーに入れまして…
点火!!
で、混ぜるとこの通り!!!



僕の予想通りバッチリとチーズフォンデュができそうな感じになりました(。・ω´・。)ドヤァッ
それでは…
果汁グミをフォンデュして…


食べる!!!

……
………
ピュアラルを…


食べる!
フェットチーネを食べる(やけくそ)



違う…違うんだ…
僕が目指した味はこんなんじゃない…

結果


グミメーカーでチーズフォンデュは可能です(b・ω・)b
だが、グミをチーズフォンデュするのはやめておけ…
別々に食ったほうが美味しい。
多分チョコフォンデュする分にはかなり美味しいと思うので、グミ好きかつチョコ好きの方は是非とも試してください!
そして感想だけ僕に教えてください(笑)
そういうことですので、僕はそろそろ寝ます。
それでは皆さん良い夜を(・ω・)ノシ

2018/05/16

コツブグミを語る

止めどなく溢れてくる…


眠気ですね(笑)
皆さんおはようございます!
ちょっと昼寝をしたらこんな時間。
それでもまだまだ寝足りない。
そんな日々を過ごしています、どうものむさんです( ´ ▽ ` )ノ
新作グミがぽんぽん出てくると、結構嬉しいですよね〜(笑)
ってことで、今日は新作グミの「コツブグミ」を語っていきます!
先週あたりに発売したグミで、バナナとマンゴーの2種類あります。
バナナとマンゴーの王道をいくDoleのグミ(製造は不二家です)ってことなので、味は保証されているようなものですよねd(^-')
そういうことで、早速いってみましょう!!

推しが強いなぁ


どうやらコツブグミにはコラーゲン2,000mgと食物繊維レタス2個分も入っているようですね!
コラーゲンに関していうと果汁グミとかGOCHIに比べてやや低めですね…
それに、ビタミンCの表示がないってことは含有量が少ないってことなのでしょうか?
コラーゲンだけじゃコラーゲンは体内で生成できないというのに(笑)
推しにするには少し弱い気がしますね( ´∀`)ハハハ
そんでもって、食物繊維は「レタス2個分」と量的によくわからないです(・・?)
一応レタスは1個200g換算だそうです。
また、パッケージ裏の成分表的には食物繊維が4.6g入ってるようです。
つまり、レタス一個に2.3gしか食物繊維が入ってないということに…
ちなみに、文科省が出してる食品成分データベースによると、普通のレタスが100gで食物繊維2.2g。
あれれー、おっかしーなー(*´・д・)?
この計算でいくと1袋あたりに8.8gは入ってないといけないのでは??
信じるか信じないかはあなた次第。
ってことで、信じない方はこちらからどうぞ。
と、煽りはこの辺で止めといて、食べてみましょう!!

ちっちゃーい!


大きさ的にはコグミと対して変わらないのですが、表面に若干のパウダーがついてるのが大きな差ですね。
そして、美味しい!
どちらのグミも、しっかりバナナ、マンゴーの味がしてさすがDoleって感じです。
ちなみに、二つを同時に食べるとひとくちスムージーグミの後味みたいな味がします(笑)

ファーストバイト    ★★★☆☆
セカンドバウンディング ★★★☆☆
ゼラチンタフネス    ★★☆☆☆
フルーツテイスト    ★★★★★
アフターフレーバー   ★★★★☆

お腹が…


ゼラチンと食物繊維ってお腹へのダメージがでかそうですよね。
ゼラチンだけでもお腹崩す時があるのに、食物繊維が加わったことで2割り増しでお腹崩しそうです…(ー"ー;)
明日、お腹痛そうにしてたら察してください。
ってことで、今日はここまでです。
それでは皆さん良い夜を(・ω・)ノシ

2018/05/15

三ッ星いちごスカイベリーグミを語る

待たせたな!!


みなさんこんばんは!
最近、1年くらい貸していた天則計算表を返してもらったので、そろそろ海技士攻略を進めたいなぁと思っているのむさんです( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず、航法を仕上げたいので明日井上式三角定規を買ってきます((・・*)
ってことで、今日は「三ッ星いちごスカイベリーグミ」について語っていきます!!


このグミを買うためだけに、約3万円のロードバイクを買い、往復25時間かけて栃木県まで行ってきました。
たとえ、ばかだなぁ…と思われても、それでも食べて見たいグミがそこにはあるんです(°▽°)!!
さぁ、僕の渾身のレビューをご精読ください(笑)

どんなグミなの?


大きく分けて、特徴が3つ!
・栃木県内限定発売のグミ
・UHA味覚糖と文星芸術大学との産学連携制作品
・日本グミ協会会長さんが評価で満点をつけた
というところです。

まず、栃木県内限定ということですが…
この時点でレア度というか、限定という言葉にかかる付加価値が高いですねd(^-')
限定と言われて、ここまで食べたくなったのは、香川県限定の「うどんグミ」以来です。
おそらく、産学連携故の栃木県内限定販売って形になっていると思うのですが、個人的に販売してるところを明記して欲しかったですね…
僕は小金井駅近くの「オータニ」というスーパーで買いましたが、情報提供がなければ見つけられなかったかも知れない感じでしたので(笑)

続いて、コラボ作品ということですが、何とパッケージのデザインを文星芸術大学の学生さんが作ったそうです。
同じ大学生として、すごいなというか羨ましいというか…
そんでもって、パッケージを注視してみると想像以上にすごいですねΣ(゚艸゚*)
まず見て欲しいのが、名前の上のところ!


何と、いちごのタネの柄が星になってます!!
そして、これは買ってから気がついたのですが、左下の「本物の出会い栃木」のロゴの上!


ぱっと見印刷ミスかな〜って思ってしまったんですが、よくよくみると栃木の形になってるんです(*゚Д゚)!!
遊び心がすごいって思ったら、開封時にも工夫が…


何と、イチゴのヘタを取るのかのようなデザイン!!
僕は買ったグミのパッケージをよく見るんですが、ここまで工夫されてるのは初めてだったので非常に感動しました(b・ω・)b
ありがとう文星芸術大学…
そして、デザインに関するより詳しいお話がこのサイトにまとまってるので興味がある方はどうぞ(´・∀・)!

最後は、日本グミ協会会長さんが評価で満点をつけたということですが…
こればっかりは過大評価だろうと内心思っていました(   ´∀`)ハハハ
まぁ、実際に食べて見たらわかるんですが…

ファーストバイト    ★★★★★
セカンドバウンディング ★★★★★
ゼラチンタフネス    ★★★★★
フルーツテイスト    ★★★★★
アフターフレーバー   ★★★★★

このような評価になりました。
名前は三ッ星いちごスカイベリーグミと謙遜していますが、堂々の五ッ星いちごスカイベリーグミでした。
甘さ、酸味、香りが、口に入れた瞬間にスカイベリーを奮起させるほどリアル。
程よい食感と口触りとジューシーさに、イチゴのタネを感じない口に対して脳がパニックを起こすレベルです。
まぁ、スカイベリーを食べたことはないんですがね(ノ∀`笑)
割と果汁グミイチゴに似ているのですが、圧倒的なフレーバーの差が果汁グミを久しく食べてない僕でも分かります。

要は美味しいってことなんですわ


とにかく美味しいんですが、チアシードか何かが表面についていばグミを超越しそうな美味しさになるのになって感じがします((・・*)
最後に、このグミを一言で表現しておきます!
三ッ星いちごスカイベリーグミは果汁グミいちごの上位互換感が強いです。
ってことで、食べたい方はぜひ栃木まで!
どうやら通販はやっていないっぽいので(笑)
それでは皆さん良い夜を(・ω・)ノシ

2018/05/07

幻の果実サワーズグミを語る

さらば、ゴールデンウイーク…


みなさんこんばんは!
GWは馬鹿みたいに遊びまくって、非常に疲れてしまったのむさんです( ´ ▽ ` )ノ
かなり無茶なスケジューリングをしていたので、これからは自重したいと思います(笑)
ってことで、今日はサワーズの新作グミ「幻の果実サワーズグミ」について語っていこうと思います!!


味はなんと「ル レクチエ」と「直七」の二種類です。
ぶっちゃけた話、どっちも現物を食べたことがないのでどう評価するのかが悩みどころですね…
まぁ、その辺は書きながら考えるとして、早速いってみましょー!!

サワーズといえば


去年も似たようなノリでグミ出してましたよね?
「お祭りサワーズグミ」なるものを!!


ちょうど乗船中でパソコンもなくブログに書くことがなかったグミですが…
わたがし味がひどかったのは今でもしっかり記憶してますね(笑)
サワーズのハードな食感を出すためにかなり多くのゼラチンを使ってるんだなと実感させられる一品でした。
サワーズはヨーグルトアソートみたいな当たりもあれば、わたがし味みたいなハズレもあるので、今回のグミも結構楽しみですね〜(   ´∀`)ハハハ

なんで幻の果実なの?


今回のサブタイで気になった「幻の果実」という…
微妙に気になったので調べときました!!
まず、ル レクチエですが、洋梨の品種らしいですね。
どうやら、収穫した後に追熟の必要があるらしく、それが困難なことから幻の果実と言われてるようですね((・・*)
続きまして、直七ですが…
調べてもよくわかりませんでしたm(_ _)m
あんまり調べたわけじゃないんですが、栽培が難しいとか収穫量が少ないとかの文献もなくて…
多分、収穫期間が1ヶ月しかないとかその辺の事情から幻の果実と言われてるとか言っておきましょう(笑)
まぁ、食べればわかるっしょ(´・∀・)!
あっ、なんか知ってる人がいたら教えてください(笑)

食べますよ!


まずはル レクチエから!
上品な洋梨の味がします(*´ч`*)
サワーズの口当たりが洋梨の口当たりと少し似ていて、なんというか…
とりあえず食べればわかるので、気になった方は食べて見てください!
からの直七!
はぁぁぁぁぁ??
んじゃこりゃΣ(・艸・*)!!
口に入れた瞬間に、丁寧なスダチの香りが口いっぱいに広がるんです!!
そして溢れる柑橘系の甘味。
酸っぱすぎず、甘すぎず。
心地よいスダチが蕩けていくんです…
もう、自分が何言ってるかはよくわかんないんですが、とにかくうまいんです!!
この前のGOCHIグミ梅味もかなり美味しいと思ったけど、それより好きかもしれない…
堂々と僕の今期グミランキング1位を塗り替えていきましたね(*゚Д゚)…

ファーストバイト    ★★★★★
セカンドバウンディング ★★★★★
ゼラチンタフネス      ★★★★☆
フルーツテイスト    ★★★★★
アフターフレーバー   ★★★★★

とにかく、直七が美味しいです。
今日はこの直七の感傷に浸っていたいのでここまでです。
それではみなさん良い夜を(・ω・)ノシ